PR

【赤ちゃんとお出かけ】新潟市新津美術館にはベビーカーで行ける?

お出かけ
RIN
RIN

新潟には大きな美術館がいくつかありますが、ベビーカーで入れると鑑賞もぐっと楽になりますよね!

今回は新潟市新津美術館でゴールデンカムイ展をやっていたので、我が子と一緒に行ってきました!

※展覧会によっては入場に年齢制限がある可能性もありますので、赤ちゃんがいる場合は都度チェックしてから行きましょう。

入館

美術館に入るまでには階段等はないのでベビーカーや車椅子などスムーズに乗り入れられます。

新潟市新津美術館ホームページより

受付

今回の展覧会の受付は入館して正面にありましたが、入館して右手側で受付をしていることが多いです。

受付まで行くのに段差等はありません。

展示室

展覧会のメインは2階で展示されていますが、正面の黄色の丸で示している階段になっているところにも少し展示がされています。

このエリアはスロープ等がないのでベビーカー等の乗り入れはできません。

写真で示す赤丸のところにエレベーターがあるので2階に上がることが出来ます。

2階のエレベーター

トイレ・授乳室

トイレは1階にあります。

オムツ交換は女性トイレまたは多目的トイレでできます。

多目的トイレの横に表示がありますが、授乳をしたい場合は受付に申し出て欲しいそうです。

こどもタイム・無料託児サービス

こどもタイム

展覧会会場内に音楽を流し、会話を楽しみながら鑑賞できる時間を設けています。
(展覧会によっては、音楽を流さずに実施する場合もあります)

実施日時:展覧会期間中の毎月第1・3の木曜・日曜日 午前10時から午後1時

無料託児サービス

鑑賞中、専門スタッフが子どもを預かってくれる託児サービスを無料で行っています。

  • 日程 展覧会会期中の毎月第2・第4木曜・土曜日 午前10時から12時
  • 対象 生後6ヶ月から就学前のお子様
  • 定員 1名から3名程度、先着順
  • 申込利用の3日前までに新津美術館に電話(0250-25-1300)で予約

詳細は新潟市新津美術館のホームページで確認してください。

家族で楽しむために(無料託児サービスなど)
PUCHAN
PUCHAN

赤ちゃんを連れていても楽しめるし、赤ちゃんを預けてゆっくり鑑賞できるもの嬉しいね!

この記事を書いた人
RIN

新潟在住。30代女性。2023年に第一子(女の子)出産を出産し、初めてのことに驚きながら毎日楽しく子育て中。その中で新潟で赤ちゃんを育てる人たちといろいろなことを共有したいという願いからブログを始める。
資格:看護師,保健師,FP3級

RINをフォローする
お出かけ
RINをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました